2025/07/24

ノーパンでデスクワーク

今日も朝清掃して、午後はwebの仕事でした。

今帰りなんだけど、パンツ履いてなくて直接ジーパン履いてんだよね。

朝清掃の後はシャワー浴びて着替えさせてもらうんだけど、今日はパンツを忘れてしもた。

それまで履いてたパンツはビッチョビチョである。

汗と水しぶきでもう一回履きたくない。

仕方ないのでパンツを履かず、そんなに硬くないデニムパンツを履いて出勤した。

デスクワークなのでほぼ座ってるんだけど、だんだんお股が痛くなってきた。

いまは電車の座席に座ってるんだけど、やっぱりパンツって大事だね。

肌着、と言うだけありますな。

家に帰って生協を片付けてすぐにお風呂に入り、パンツを履きたい。そう思いながら電車に乗っています。

2025/07/22

あずきコトコト、夏の夜

今日も暑かったですね...。

毎朝滝汗で通勤しててみんなすごいよ...!わしも滝汗で通勤して滝汗で掃除してる。

すごいよ...!

いまあんこ作ってるんだよね。

吉祥寺のシティーベーカリーでシナモンロールと、プレッチェルベーグルみたいなやつ、クッキー2種類買ったんだけど、ベーグルにあんことクリームチーズ挟んで食べよっ!と思って。

あんこはもう少し煮たら砂糖を入れてさらに煮込みますが、眠くなってきた。

今日は夜ジム行く前に豆腐と米粉で作るお焼きパンみたいなやつを仕込んどいた。

フライパンで焼けます。

カリッともちっと美味しかったです。

写真のあんこは清澄白河のパン屋で買ったやつ。

食べ終わっちゃった...。

あんこって美味しいね。

とうもろこしのポタージュも作った。
夫がくれたとうもろこしで。

茹でこぼし。

ここがキッチン。
いつもテーブルの写真ばっかだから、気分を変えて。
食器洗浄機使わないから収納スペースに変えたいわ。
あとグリルコンロも使わない。
こう見るとごちゃっとしてるな〜。

振り返るとオーブンレンジ(上)とオーブン(下)、ケトル、冷蔵庫があるよ。
オーブンレンジあるのになんでオーブンもあるかって、このオーブン(アイリスオーヤマ)結構便利で良いんだよね。
気楽に使えるオーブン。
ケーキも焼くしパンのリベイクにも良い。

オーブンレンジいいやつ買ったけどオーブンの機能まだ使ってないのよね。

最近ケトル壊れて買い直した。

5年くらい使ったケトル。不燃の日に出しました。

明日も掃除、明後日も掃除です。

2025/07/20

明日は休み!

明日は1日オフ(すべてを自分時間に使えるオフ)は、6/29ぶりですね。

嬉しい〜。

明日は銭湯のバイトを辞める子(就職)、webと銭湯で一緒に働いてる子、わしの3人で吉祥寺のアムリタ食堂に行きます。

あ〜楽しみだなータイ料理!

吉祥寺いくし、シティーベーカリーでシナモンロール買おっかな♩

今日はいつもの朝湯の後みんこちと東中野のサンデージャムズクラブでお魚ランチ食べてきた。

美味しかったね〜!やっぱサバとジェノベーゼソースの相性が唯一無二なのよ。

そのあとニューマン行ってぶらぶらして洗練された空気を味わった。

みんこちの着てるシャツは、みんこちによく似合ってるな〜って思いながら歩いてた。

光が丘は公園しかないから、新宿ニューマンはキラキラしてた。

帰宅して昼寝して、ジムも行って、冷やし中華食べて信玄餅も食べた。

てんこもり。

SUNDAY JAMS CLUB

光が丘、体育館。
プールがあるんだけど、プールの水面をいつもチラッと見てる。

そういえば包丁研ぎして、初回ビビりながら研いだせいかいまいち切れ味も改善せず、もう一回研いだらいい感じによく切れる。
トマトも鶏肉もよく切れる。
たまに包丁研ぎたいな。




2025/07/17

映画「国宝」みてきたよ

水曜日、朝清掃、お昼ご飯食べてwebの会社に行って、その後豊島園の映画館で観てきた。

銭湯で働く子からお勧めされたので。

3時間くらいあったけど最後まで面白かったですね。

ぜひ映画館で観てほしい。

個人的には最初の方の宴会シーンがめちゃ良かった。

あとエンディングも良かったよ。

井口理が歌ってる。

映画前、CoCo壱。
ご飯しっかり食べて臨みました。


2025/07/14

夏の足音

昨日の光が丘公園。
夕焼けが綺麗です。



昨日の昼。

屋上でテントサウナを計画してます。
いろんな楽しいことを計画するオーナー。
何かを仕掛ける精神、貪欲な姿勢にリスペクトをかんじますね。
社員のUさんはいつもお説教されてて、日曜日のランチの時間に隣で一緒に聞いてる笑。



台風来てるのかな。みんな気をつけてね。

2025/07/12

ご褒美について

たびたびみんこちゃんに話すけど、「自分を労り、ご褒美をあげたい」という日がちらほらある。

疲れるとそういうふうに思う。

そんな時、さて何をしようかわからないんだけど、この前みんこちゃんは「そわちゃん(YouTuberの女の子)はジョギングしたり、気分を変えることをしてる、いつもと違うことをしてみる」みたいなことを言ってて、なるほど〜って思った。

私は普段からジム行ったり朝清掃で身体を動かすことはやってるから、違うことしても良いよな。

なんだろう...。

よく思うのは、違う景色を見たい、違う景色を見ながらふらふら散歩して、誰もいない公園でぼうっとしたい。なんだけど今いる場所から離れないといけないから、そこに辿り着くまでの労力がわかない日が多いんだよなぁ。

でも一つ、普段やってるけど良い気分転換になってるなーって思うのは料理することなんだよね。

とくに上手いとかではないけど、自分好みの味付けにできるし、作りたいものを作るのって楽しいよね。

最近はヨーグルトアイスを作ったよ。

かっちかちで、せっかくアイスクリームディッシャーを買ったけどあまりうまく丸くならんかった。

ほんとに硬かった...。

味はすごく美味しかった〜!

最初にヨーグルトの水切りからやるんだけど、出てきたホエーでパンケーキのようなものを作り、あんこを挟んで食べたらどら焼きみたいで美味しかった。

かわいい

もちもちになった

キウイと一緒に食べたよ🥝
材料はヨーグルト(水切りする)、生クリーム40%、お砂糖。
チョコミントアイスも作ってみたいな


2025/07/10

怖い話不足

大江戸線で本読んでるんだけど、怖い話読み切っちゃって、もう何度も読んでるけど何周目かも終わってしまい、私の大好きな「新耳袋」に似た本ないかなーって思ってる。

いまは「殺人に至る病」っていうの読んでますね。

これは怖い本じゃない。

このあとは夫から借りた「半沢直樹 アルルカンと道化師」を読む。

半沢直樹は出てこない、らしい。

今年の夏はですね、玄関から家の前の敷地をタワシでこすりきれいにしたいんだよね。

たわしもホースも買ったけど、今日やる気だったけど、豪雨なので見送った。

結局今日もジムに行き、こんな豪雨の日に来る変態たちとせっせとトレーニングに励んだ。


最近わたしも記憶力が落ちてるなーって感じてる。

朝清掃で、企業とのコラボでいろんな提供シャンプーやらアメニティが来るんだけど、シャンプー、リンス、ボディソープ、デリケートゾーンソープ、オールインワン、とか色々あって、しかも男と女でそれぞれ商品違うとかになると、全く並び順が覚えられん。

いつものメンツに1人記憶力のいい男の子がいて、いつも聞いてる笑。

毎回「ふむふむ!」って記憶しようとしますけど、次来た時もう忘れてる。

写真撮って覚えたらいいんだけどね...、まあいっか。

あと、最近高圧洗浄機が新しくなって今までのメーカーと違うのが来たんだけど、最初に圧を抜いて...ホースを取り付けて...電源入れて、えーと...みたいな。

3人で掃除するんだけど、高圧洗浄機は三分の一のターンで回ってきて、それぞれみんな平等に担当する。

だから、火、水、木、土のシフトなら2回しか回ってこない。

そんなん忘れるわい。

まだ2回しかやってないしね、これからこれから〜!


そういえば、もうすぐこの家に引っ越して一年です。