2025/11/19

さつまいもが美味い秋

急に寒いですね。

春みたいな日から急に冬みたいな日になって着るものに悩みますな。

そんなこの頃は〜、

バイト先(二箇所)に辞める旨を伝えた。

銭湯はひとまず様子見で、もし続けられたら続けるけど、全然シフトには入れないのよね。

でも辞めたくない。

オーナーに話して、ひとまず籍は置いといて無理そうなら退職の流れになりました。

一月いっぱいまで働きます。

もう一箇所、ECサイトの方は12月いっぱいで話がつき、有給消化のため11月いっぱいで出社は終わる。

もう1週間くらいだ。

嬉しいなぁ。

ちょっとだけ一休みできそうだ。

どっか旅行に行きたいなー。


昨日は日中ECの仕事行って夜は銭湯のフロントやって、今朝は朝清掃してきた。

4時間くらいしか眠れず、今日の朝清掃後、帰宅してご飯食べてすぐに寝た。

4時間くらい昼寝した...。

お腹もなんだか空いててジム行っても空腹感が気になり、あまり集中できずに終わった。

夜ご飯食べて、足りなくてさつまいもとナッツ食べて、まだ何か食べたい。

満腹感はあるけどなんか食べたい。

洗い物して寝よっかな...。

明日も朝清掃、その後歯医者です。

美味しい朝ごはん

美味しいディナー。
チーズナンは四つあると辛い。
二つでいい。
吉祥寺「サジロカフェ」
店員のおじさん達が陽気である。

昼ごはん取る時間なさすぎて落合駅のホームでコソコソ食べた鶏胸肉弁当笑


2025/11/13

日本のブランド服の行方

朝清掃の後、新宿で用事があった。

用事まで時間が少しあったので早足でルミネ1を巡り、ネットで見て気になってた服を見に行った。

なんだか実物はイマイチで、「あー、ネットで買わなくてよかったー!」ってなった。

めんどくさいけど実物見ないと痛い目見るな。

それは私が仕事としてるECサイト運営の内情を見ても言えることで、こんなに良く見せてるけど手元にある商材はゴミみたいなものばっかりだ。

今日見たお店はまぁまぁいいお値段で素材にこだわりを感じてたけど、去年よりも落ちてるな...と思った。

日本製を売りにしてるブランドなんだけど、なんだか暗い未来というか、いずれ誰も買わなくなるだろうなって感じた。

全然欲しいって思わなかったし、服の魅力がなかった。

これから日本のアパレルはどうなってくかなーって思いを巡らし、東中野まで歩いて帰りました。

新宿から東中野は結構殺伐としてて変な家がたくさんあって面白い。

外国人労働者も多い。

ぜひ歩いてみて欲しいね。


尾てい骨を折って一ヶ月。

ほぼ完治。

足トレは少し気になって全力を出せず、ぬるいトレーニングになっています。

今日は肩と胸トレしよっかな。

2025/11/12

揺れる心

揺さぶらないでくれ〜!

って思いながら今日もトレッドミルで歩いてるぜ。

昨日2社目の面接して、今日1社目と振り返り?面接どーだった?のフィードバックをする日でした。

最近の面接ってそんなこともするんかい。

あと2社とも面接後に評価?みたいなことをラインやらメールで書いてきた。

そんなこと書いてくれるのか...‼︎

いい評価だった。

2社とも内定出たけど、そんなにこの業界人手不足なんだなって不安になった。

1社目、2社目のどちらもいいとこ、気になるとこはある。

一番は給与面だな...。2番目はキャリア制度。

そんなことを考えながら今日も会社で働き、サンマの梅煮を作り、ボニークで鮭と鶏むねを調理して、いまは歩いています。

ジムのトレッドミルで!

ジムはあったかいぜ。


今日のフィードバックは1社目の人と電話で話したんだけど、不安に思ってること、懸念点を素直に話した。

電話口の女性は「日本昔ばなし」の声優さんみたいな優しい声で、「この会社には優しい人がいそうだな〜。」っていう妄想が捗る。

面接も、今までの会社も、どれをとっても社会って茶番だなって思っちゃう。

電話を終え、いくつか質問もして、また担当者と面談することになった。

まだ面談するの?!

質問にメールで返信してくれて、そこから考えるか〜って思ってたけど面談するんかい。

畳みかけてくるぜ。

まぁ、面談してまた考えるか...

とかやってたら一年過ぎてそう笑。

⭐︎1社目のいいとこ

キャリア制度が可視化されていて具体的なステップアップが狙える。

給料がいい。

客先が3、4ヶ月で変わる。(飽きない)

スクールも自社で構えており、資格支援制度充実。

⭐︎懸念点

バリバリキャリア思考なのが面接からも伝わった。

未経験のわしはついていけるのだろうか。

消しカスくらい疲れ果てて消耗してしまうのでは。

シフト2週間ごとにわかるので予定立てにくい。(月に2日は希望休が出せる)


⭐︎二社目のいいとこ

スタッフファーストなのが伝わる。

離職率低い。

休み固定。

コツコツやってこうってスタンス。

...所感ですがね。

⭐︎懸念点

キャリア制度が不明確。何で評価されるのかナゾ。

客先原則固定。気まずくなったら嫌だな。

お給料のベースがやや低い。

賞与が1年働かないと支給なし。

なんとなく遠い現場に行きそう。

本社(?)が渋谷。本社に行くことは滅多にないけど渋谷に行きたくない。


はぁ、まぁ続くかどうかもわからないからね、キャリアとか言ってる場合じゃないかもしれないけど。

汗かいてきた。

2025/11/08

内定を頂きました

金曜日、2次面接も終わり、その日のうちに内定の連絡が来た。

面接の感じも手応えあったし、多分受かるだろうなって思ってたけど、良かった良かった。

人手不足だから誰でも取るかと思いきやそうでもなさそうだったし、二次まで面接あるのも良かった。

さて、この会社(Aとする)の一次面接を受けた次の日くらいについでにここも受けるか、と同じような仕事の会社(B)も応募してみた。

Bは火曜日にweb面接で、一回しかない。

話してみて検討する旨をAにも伝えてるし、返事を待ってくれている。

さてさてどんなかな。

会社の規模はAの方が大きい。

正直どっちもどっちな気がする。

めちゃくちゃ「エン カイシャの評判」っていうサイトで口コミ見てる。

口コミの中に「社内間での付き合いがなくてもっとコミュニケーションがあるとおもった」、みたいなことが書かれててこりゃ好都合って私は思った。

今はそう思ってるけど、相談とか同僚にしたくなる時も来るかもね。

ラインとかチャットのオンラインでいつでもできるって説明があったけど、顔を突き合わせて話すシーンはあんましなさそうだ。

正社員二社経験してるけど、マジで毎日おんなじ人と顔合わせるのダルかったからちょうど良いやって思ってる。

今日は朝清掃して、電車で書いてるんだけどこれからブレインスリープのコンディショニングスタジオというとこに向かってる。

初めて鍼灸をしてブレインスリープの枕とマットレスも試せるの!上がるぅ。

青山一丁目で降りて、今すごくお腹痛くなってる。駅のトイレ並んでる。 

時間はある。

昔青一から歩いて会社行ってたなー。

まじキラキラOL。

ここまで書いて、今は家です。

コンディショニング良かったよ。

サブスク契約してきた。枕も買った。

1、2週間で届くらしい。

担当してくれたお姉さんが本当に優しくて癒されましたね。

ハリは新感覚でした。

はぁ〜次も楽しみ。

肩首がガッチガチで、背中に疲労が出てるって言われたわ。

まぁ、昨日デッドリフトしましたしね。

さっきスクワットしてみたけどまだ痛かったからそっとスマスマシンを後にした。

夜ご飯はいただいた鮭を使ったおかゆです。

おかゆ食べたかったんだよね。

白菜とネギも入れた。

温まりました。

明日は朝湯です。

おかゆ。

お昼ご飯はバイト先で食べた。
鮭おにぎり、きんぴらごぼう、ボニーク鶏肉。
海苔を別で持っていくとパリッとして美味しいね。



2025/11/07

ただいま生理中

ピルを飲んでしばらく経つけど、粉瘤再発の確認のため2週間ほど休薬した。

また飲み始めたんだけど、休薬期間を設けたせいで生理が来ました。

今3日目です。

生理の感覚を久しぶりに思い出していますが、結構しんどいんだね。

多くの女性は毎月こんな気持ちになってるんだ。

とにかく眠くてだるくてすぐお腹空く。

今日も朝ごはんしっかり食べたのに会社着いて30分でお腹空いてプロテインバー食べてプロテインも飲んだよ。

今はもう空腹である。

このだるくてしんどいなか、今日はweb面接...。

なんだかどうでも良くなってきた笑。

これくらいの気持ちで臨んだ方がリラックスできるかもね。

終わったらジム行こっかな。

あ〜眠いな〜〜〜

2025/11/06

怪我から3週間。もう一息で完治の予感。

ほぼ治りましたね。

昨日駒沢公園6キロ走ったし。

バイト先の銭湯のみんなで走ってきたよ。

今日は絶賛筋肉痛です。

あとはデッドリフト(70キロ)ができれば完治!

整形外科の先生から「だいたい完治まで一ヶ月」って言われてたけど、ほんとにそれくらいだわ。

今日はやっと美容院に行くよ〜。

今電車に乗っています。

さてさて、転職活動しています。

明日一次選考通過したとこの二次面接。

来週火曜はまた別の会社の面接です。

どちらもweb面接。

対面じゃなくて助かるわ〜!

もう一社気になるとこがあってエージェントが連絡してくれたけど、なにもアクション無し。

ご縁がなかったかな。

異業種、未経験の業界に挑戦しようと思ってる。

でもどこも受からなかったら最後の砦、生地企画の会社がある...!が、すぐに飽きそうだから小さなロウソクくらいの希望の光だ。

企画は多分採用されるけど、続かなさそうだ...。

正直言って未経験の業界は不安しかない。

今の職場に不満もない。

でも、このままも良くない気がすると言うか、もう少し稼ぎたいのとキャリアアップする仕事をしたいと言う気持ちがあり、転職活動してる。

デザイン企画職はキャリアアップしにくいと言うか、評価や実績が曖昧な気がするんだよね。

どうなるかな〜。

毎日不安な中仕事したり面接したり仕事探してて、YouTubeでタロット占いとか見てる笑。

もうすぐ今年も終わるね。

そういや走ったあと、駒沢公園近くのパン屋さん「griotte」に寄ってパンも買った!

たくさん種類あった!

載せた写真のやつ買ったんだけど、すごく美味しかったよ〜!