2020/10/21

発酵小豆と圧力鍋

炊飯器が欲しい。

我が家の炊飯器は私が岡山で一人暮らしをしていた時に、会社のおっさんが何故か買ってくれた象印のマイコン炊飯器。

つまり、10年選手だね。

壊れないもんだな。

三合炊きです。

引っ越しを3回共にし、同棲から結婚も見守ってくれていた炊飯器、いまも活躍している。

全然関係ない話するけど、「以前からずっと...していて現在も続いている」っていう文章とか、「過去からずっと...したことない(今も継続)」っていう文章みると、最近ちょこちょこやってる英語の文法を思い出してしまうよね。

過去完了形とか、過去進行形とか、あのへんってニュアンス微妙すぎない?

数学で初めてルートの計算や微分積分が出てきた時はサラッとできたけど、英文法は頭が煮えるほど考えても「?」って思ってたな...。

話は戻って、炊飯器。

IH圧力の炊飯器欲しいなーって思って探してみたんだけど、炊飯器って高いわね...。

五合炊き以上が欲しいんだけど、二万とかザラにするのね。

一番欲しいやつは五万くらいして、おおお!って感じよね。

でも、いろんな広告とか謳い文句を見てたんだけど、「かまどで炊いたような...」とか、「火力が違います」っていうことが書かれており、ならばガスで炊くか!と久しぶりにガスで炊くことにしました。

土鍋はたまに炊き込みご飯のときに炊いてたけど、玄米は炊いたことない。

レシピを見ていたら、圧力鍋で炊くレシピがある!これや!

土鍋も美味しそうだが、圧力鍋ならさらに美味しく炊けそう。

早速浸水(最近は3日位やってる)して、今朝炊いたよ。

朝から米を炊けるって良いね!

天気もいいしテンション上がって散歩しちゃったわよ。

セロトニンが大放出です。

炊けたお米は最高に美味しかったよ!

めっちゃおすすめしてる。

おすすめしたいのに誰にも会わないからおすすめする人がいない...!!

圧力鍋は高圧で加圧したら20分弱火、そのあと圧が下がるまで放っておく。

炊飯器よりも時間はかからないし美味しい、すごいよ〜!

ちょっとおこげができるので、洗い物は面倒だけど。


炊飯器で「発酵小豆」を作った話し。

発酵小豆って知ってます?

麹と小豆と水を合わせて発酵させて甘酒みたいなあんこみたいなものが出来る...。

書いたらあんまし美味しそうではないね。

あんこが食べたいなーって時々思うんだけと、なんか甘ったるいなーって思ってて、てんさい糖にしたりきび砂糖にしたり量を調節してみたけど、たまたま麹で作るレシピを見つけて炊飯器で発酵させてみた。

甘酒は麹と水で作るとびっくりするくらい甘い甘酒ができるのですが、その甘さを利用するってことです。

すごいよね〜砂糖入れないのにね。

小豆を圧力鍋で柔らかくして、炊飯器の窯に入れ、麹と水と合わせて8時間50度〜60度で保温。

時々混ぜて様子を見る。

見た目はね、あんましおいしく見えない。

米と小豆が混ざってる。

味の想像はつかないけど、香りはいいね。

出来上がりが夜中になったので、朝に食べました。

発酵を始めるとき出来上がり時間を逆算しないと、とんでもない時間にヨーグルトやら甘酒が出来上がるので気をつけよう...。

ほっとくと酸っぱくなったら嫌だしね。

味はとっても美味しかった!

甘さ控えめだし、ほんのり甘酒風味。

見た目がイマイチなので、慣れないと食べないよな〜これ。

あずきって美味しいね。

香りが赤飯みたいになるからお米にも混ぜたりするよ。

おまけに不足しがちな食物繊維やビタミンB群、サポニン、カリウム、ポリフェノールも豊富よ♫

サポニンはカリウム同様に利尿作用があるのでむくみに良いのでは。

発酵小豆にはきな粉をかけて食べました。

このきな粉、3年くらいキッチンの引き出しに入ってる気がする。

発酵食品はりえちゃんからオススメされて、麹を買いに行ってみたり、野菜を塩麹に漬けてみたり、ヨーグルトメーカーでいろいろ作ってみたり。

りえちゃんは私の母の弟の嫁。

これって...叔母ではないよね?血縁者一覧見たいので調べたけど、わからん...。

いや、叔母でいいのかな。


眠くなってきた。

お尻の打ったとこはアザになり、今も痛くて座ったり寝転ぶとズキーンってします。

頭の痛いのはだんだん良くなってきた!

圧力鍋で炊いた玄米。
嬉しくて震えてしまった。

0 件のコメント:

コメントを投稿