2022/07/28

群馬県 松の湯温泉「松渓館」に行ってきたよ

暑いですね。

暑いシーズンは、ぬる湯が気持ちいいよね。

松の湯温泉は源泉32度ちょいのぬる湯で、夏場は源泉掛け流しでちょうど良い温度です。

今回は群馬にある松渓館にお世話になりました。

前日、25日は9時-12時まで朝清掃、14時-18時までECサイトのバイト、19時-23時までまた銭湯に戻り、フロント業務に行ってきました。

本当はフロント入ってなかったけど、急にお休みが出たので行ってきた。

銭湯のスタッフも、ECサイトのスタッフもコロナにかかる人が増えてきました。

どちらも2-4人ほどチラホラかかったと言う話を聞く。

月曜日はクッタクタのヘロヘロになり、火曜日の朝8時の電車で4時間かけて向かいます。

うとうとして、窓に頭をぶつけながら電車に揺られます。

吾妻線というローカル電車に乗り、岩島駅という無人駅で降りる。

うっかりICカードで東中野から乗ったので、事前に車掌さんに精算してもらいました。

無人駅トラップ。

岩島駅から歩いて35分くらいで着くんだけど、昼下がりの吾妻郡はクソ暑くてものすごい汗をかいた。

松渓館の近くは川が流れていて、ちょっとした坂道に入ると一気に涼しい空気に変わります。

涼しい...。

お宿に着くとおかみさんが出迎えてくれ、早速温泉に行きましょう。

ちなみに初日はわたし一人しか宿泊客はおらず、思う存分楽しませてもらった。

宿までの道。蝉が鳴いてる。

階段を上がって二階が入り口。
途中の踊り場に浴室があるよ。

温泉!
タイルも見てて飽きない。
ほんのり硫黄臭がしていい香りです。
浴槽のこの形、どう言うことかといいますと、手前の小さい方が加温された源泉が蛇口から出せて、奥のL字型は源泉のままです。
湯量が多すぎて全部加温するとボイラー代がバカにならないので手前の小さいとこだけ加温できると言うことらしい。
それくらい源泉掛け流しでザバザバ溢れてるのです。

最高。
メリット×アルカリ性のお湯で髪の毛キシキシ笑


ほう...。

お部屋。

行きしにあった川。
暑すぎて飛び込みたかった。

温泉は言うまでもなく素晴らしく、何時間でも入っていられます。
何時間でも入れるけど、やっぱり途中で寝落ちして溺れるのでいいところで上がり、布団で昼寝しました。
最高かよ。
2時間寝た。
起きてまたお風呂に行く。
上がって美味しい夕食を頂く。
はぁ〜天国です。
1日目、夕食。

ピカピカのご飯。
今回もお膳に3杯はある。
全部食べました。

夕食は炊事場に近いお部屋で食べるんだけど、多分灯油ストーブにカバーがかけられてて、このカバーがすごくおばあちゃんの家っぽいなー!って感動した。
この変な柄が。

初日は22時半ごろ寝た。
日頃の疲れが癒えますな。

2日目(7月27日)
おはようございます!
7時に朝食です。
わたし、朝ごはん食べるの苦手だったけど最近克服してる気がする。
昔は朝食べるのしんどくてヨーグルトとか、果物しか食べられなかったけど、めかぶとろろオクラご飯にしてから食べられるようになった。

お魚おいしい。

ご飯。

お腹いっぱいになり、休憩して朝風呂へ。
連泊の人は12時まで入れて、12時から14時までお掃除のため入れません。
12時まで一人でお湯を楽しみます。
この日は一人女性の方が泊まりに来るらしく、1時間ごとの予約制になります。
とりあえず12時過ぎたら暇になったので、恒例のジョギングに行きました。
なんかないかなーってググったら近くにダムがあるらしい...。
何個かあるらしい。
片道3キロほどの八ッ場ダムに行きました。
山道を走ってると、やっぱり滝汗になり、道の横を流れる川に飛び込みたくなりました。

これが...ダム。
ダム見たの初めてなんだけど、デカ過ぎて頭おかしくなる。

は?ってなった。
ダムって水力発電とか利水とか河川の氾濫防いでるんだよね。
どこがどう機能してそうなってるのかさっぱりわからない。
とにかデカい。


なんと上の方までエレベーターで上がれるらしい。(無料)

上がりました。怖いです。

ダムの壁の向こう側は、でっかい湖が広がっていた。
これ、貯水してるってこと?
ウロウロしてるおじさんにどう言う仕組みか聞きたいけど、おじさんもボーッとした顔で湖を見ていた。

宿に走って帰る。
いい時間である。
14時から15時までお風呂に浸かり、汗を流す。
今日は雨が降りそう。
関東北部は大雨で荒れた天気になるらしく、埼玉や群馬も注意するようにとニュースで言ってたなぁ。
17時ごろ、バケツをひっくり返したような雨が降った。
お風呂に浸かりながらダムのことを考えた。

夕飯。

こんにゃくがプリンプリンで美味しかった。
群馬ってこんにゃくが有名なんだ。

昼寝のしすぎで眠れないなーって思ってたけど、多分0時には寝てた。
そういえばもう一人の宿泊客はあまりお風呂に浸かりまくるタイプではなく、結構たくさん入らせてもらった。
嬉しい。

朝ごはん。
夜ご飯の方が豪勢だけど、朝ご飯の方がわたし好みだった。
おかずの量とレパートリーがちょうどいい。

このしゃもじを入れる入れ物100年ぶりに見たわ。

10時チェックアウト。
最後までお風呂を楽しみ、お部屋を片付けて布団でゴロゴロして帰ります。
灼熱の中岩島駅まで歩くのがしんどいぜ。

岩島駅前。
あー、ぬる湯入りたいなあ。
ひぐらしとか、ウグイスの声を当たり前に聞いてないから新鮮な気持ちになるよね。
わたしのリセットはここにある気がする。
いつも思うけど、お湯を守っているおかみさんに感謝。
お孫さんの話を楽しそうにしていた。
ずっと元気でいてほしい。



東中野で降りてびっくりしたんだけど、東京暑すぎる。
これは...熱中症アラートだわ。
帰宅して手を洗ったら、洗面台に置いてるマウスピースにカビが生えてた。
わたしのマウスピースは使ってない時はコップに水を入れてその中につけておくように言われてるんだけど、二、三日放置するとカビが生えるらしい。
ちなみにまた割れた。
作って一ヶ月後に半分に割れ、また一ヶ月後にヒビが入った。
また直さないとなー。
来月は長野のぬる湯です。

0 件のコメント:

コメントを投稿